2020/2/25
|
|
ひょうきんなラズ。 |
|
![]() 昨日まで、週末からお預かりの子が多いなぁと思っておりましたら、連休だったのですね(笑) 訓練所の敷地から余り出ないので(笑)休日などに疎くなっています。 地震の時も、余り普段の生活と変わらなくて街中で起こっている事をお迎えにいらっしゃった飼い主さんから聞いてへぇーっと他人事のように聞いていました(笑) 今回のコロナウイルスの事も、マスクが完売だとかそういう事を飼い主さんから聞いてまたまた、へぇーそうなんですかーと聞いています(汗) 余り出なくても良いように専用の冷凍庫に何でも冷凍してありますので、大体足ります(笑) 野菜などもすぐに悪くなりますので冷凍してあり、くたぁーっとなったまま料理に使っています(笑) やはり野菜は冷凍しない方が良いですね(笑) 久しぶりに、ボーダーコリーのラズちゃんが来てくれています。 自分で言うのも変ですが、ラズは訓練が好きで、その訓練をしてくれる私のことがすごく好きなようで(笑)どこからでも、私のことを見ています(笑) 以前、スーパーの駐車場で飼い主さんの車の中にいたラズがたまたま通りかかった私を車の中から見つけて暴れ始めて飼い主さんがどうしたのかと驚かれた事もありました(笑) 競技会に行くと私が他の子と競技に出ていると、その声を遠くの車の中から聞いてえらく大きな声で吠えていました。 一度は、脱走してきてしまった事もありました。。 先日も、動物病院へ連れて行きましたら、待合室でじーっと私の目を見つめてピトっとアゴを私の膝に載せるというのを繰り返しするもので、他の飼い主さんが笑っていらっしゃいました(笑) 視線を感じるとその先にはラズがいる、、、という体験を良くしております(笑) 本当にひょうきんで明るいラズですが、3回理事長賞を獲得していて先日ふとそういえば、この子と一緒に大会を戦って来たんだなぁと感慨深く思っていました。 あの頃に比べると少し歳をとったラズですが、性格はあの頃のままです。 これからも、ひょうきんなラズでいてね、ラズ!色々な思い出を有り難う。
|
|