2020/6/17
|
|
試験を受けるあずきちゃん。 |
|
![]() 今日は、快晴でなおかつ風が冷たくて気持ちの良い日で訓練もはかどります。 がん闘病中の愛猫のくろちゃんは、今ローフード(生肉のフード)をあげていて良く食べるのですが、ラグドールのほーたんが横から盗み食いをしてしまうのでいつも取られないように気にしながらあげているのですが今日は、うっかり他の用事をしていて、はっと思い出し黒ちゃんを見てみると、横からほーたんがムシャムシャと食べていて、こらぁと言ってほーたんを離したのですが、黒は食べるのを止めてしまいました。 それで、手であげて食べ始めたのですが、私は何だかムッとして窓際に座っているほーたんを真剣に睨んでいて、猫相手に真剣に睨んでいる自分が何だか可笑しくなってきました。 ほーたんは腎臓用の療養食なのです。 一日の中で色々と起こりおもしろいです。 警察犬の試験に向けて訓練を続けている、フラットコーテッドレトリーバーのあずきちゃん。 試験までギリギリの感じで、必死に頑張っています。 あずきは、結構雑な所がありボール投げをしていても、途中でトイレをしてボールを忘れてきて、再度取りに行かせると、全く違う場所の出っ張ってもいない地面をボールだと思って噛みついて咥えようとしたり、ああ~何て雑なんだ、、と思ったりします(笑) その辺りが、追及の訓練にも出ていて中々大変ですが、頑張っています。 お転婆娘のあずきちゃん。 頑張ろうね!
|
|