2021/2/17
|
|
可愛らしいバク。 |
|
![]() 今日は、お天気が荒れるという予報でしたが、何故か晴れ間も出て訓練もはかどり助かりました。 先日、ついにYouTubeなるものを始めました(笑) 目が疲れやすいので大変でしたが、どうにか設定なども出来ました(笑) 色々とお預かりの子たちの訓練の様子などを載せていけたら良いなぁと思っています。 体裁の良いサイトにジャンプしていただく方法が分からず、ライズドッグスクールで検索をしていただけたら、出てくると思います(笑) 競技会に出場するためお預かりしている、バーニーズマウンテンドッグのバク君。 生後4ヶ月の時に訓練に来てくれてその後はお家に帰ったり、学校へ2週間や3週間来てくれたりしています。 その間に、どんどん大きくなりあんなに小さかったバクは、大人に近づいて来ています。 4ヶ月の頃に訓練にお預かりしたときには理解力はとても高い子でしたが、少し強い気質があり、4ヶ月の頃にお預かりできて良かったとつくづく感じたものでした。 今は、あの頃に比べると強さはかなり見えなくなりました。 でも、バクを今から訓練をスタートする事になっていたら、少々大変だったかも知れません。 これは、飼い主さんの決断の早さが候をなしたと思います。 それにしても、バクは賢くて覚えるのが本当に早いと感じます。 当初、どうしてもバーニーズは体質が緩く座ったときなどに足が崩れたりする事が多く動き的にも競技会の初等科のみを目指していたのですが、覚えるのも速く何だかすることが無くなってしまい(笑)中等科のクラスの科目も進めて行くと、これまた良く覚えていきますので、もう中等科も練習しておこうと、珍芸まで練習を始めました(笑) お手とおかわりを珍芸に入れたのですが、バクは実は足が短く前から知ってはいたのですが(笑) 今日お手とおかわりをして改めて、短いなぁとバクに言ってしまいました(笑) 余り、ひょろ長い足だと格好良く無いですので私は好きですが、何だかちょこっと差し出す足が妙に可愛らしく、笑っておりました。 顔も、目が丸く全体的に可愛いバク。 大会に向けて頑張ろうね!
|
|