2021/3/23
|
|
再ようこそ!マックス君。 |
|
![]() もうすっかり春になり白鳥が沢山飛来してきています。ずっと訓練所におりますので、白鳥などが飛んでくると変化があり、ずっと見てしまいます(笑) 先日、訓練でお預かりしたスタンダードプードルのマックス君。 以前短期で訓練にお預かりしたのですが、とても恐がりで慣れた頃に帰ってしまい、余り訓練が出来なかったのです。 少し時間が経って、お散歩中に吠えたりするので一度しっかりと訓練を入れた方が良いと思い、もう一度お預かりさせていただきました。 恐がりは、前のままですが今回は自分を出す余裕があり色々な物に興味を持ったり、私にも尻尾を振って喜んだりします。 以前は、お預かりしたときの緊張感のまま3週間ほどで帰って行きました(汗) その時も少し訓練はしましたが、訓練がきちんと入る前に帰ってしまい、恐がりなマックスには期間の設定を見誤ってしまいました。 今回は、最初は怖がってはいましたが2日ほどで場所と私を思い出し(恐がりなので2日かかりました(笑))訓練を始めることが出来ています。 マックスは、本当に恐がりで風がビューッと吹いてもビクゥっとびっくりします。 予期せぬ音などがした際には、ビョーンと飛んでしまいます。。。 とにかく、いつもビクビクしているマックスですが、多分血統的なものもあるのだろうと感じます。 ただ、今まで会ってきたスタンダードプードルの子達は神経の線が細いと言いますか繊細といいますか、雑な性格ではありませんでした(笑) 元々持って生まれた気質だとは思いますが、少しでも慣れさせてあげられたらなぁと、色々工夫しています。 だいぶん恐がりのマックス君。 訓練、頑張ろうね!
|
|