2023/10/5
|
|
お疲れ様ラズちゃん。 |
|
![]() 9月の大会に14歳で出場したボーダーコリーのラズちゃん。 もう、以前のように動くことは出来ませんが、所々よたつきながら最後まで出来ました。 5月、7月の大会では審査員も動きを見ていくつですか?と聞かれたり、頑張ってますねと言われたりしました。 9月の大会が雨のせいもあり一番動けなかったのですが、この9月の大会のラズの審査員は競技が終わった後に、ラズの事をああでもない、こうでもないと、動きの事を仰っていましたが、とても驚きました。 リンクにラズが入る前ですら一般の方から幾つですか?と聞かれるくらい動き方に歳が出ていて分かるからです。 それが、その審査員は普通に動きが鈍いなどの講評を仰っておられました。 とても、やる気のない審査員ではありましたが、見えないのか見ていないのか、見る気がないのか分かりませんが(笑)呆れてしまいました。 飼い主さんも、ラズが楽しそうだから出られる所まで出してあげたいとの事で成績を関係なく出場しているので、最後まで、動きが遅くとも楽しそうに競技しているラズちゃんは素晴らしいと思います。 これからも、私とここへ来てくれた子達は熱く頑張りたいと思います(笑) 後から、ラズと何だか変だったね、と言い合いました(笑) 来年は、難しいだろうと思いますが、今季のラズの大会は終わりました。 そして、いつまでも変わりない意欲で楽しそうにしているラズがとても可愛らしかったです。 今季もお疲れ様、ラズちゃん!
|
|