2017/12/23
|
|
メロンちゃんが来てくれています。 |
|
![]() 今日も、晴天で気温がプラスになり過ごし易く気持ちの良い一日でした。 競技会に出続けているメロンちゃん。今はお泊りで来てくれています。 もうかれこれ7歳になるメロンですが、生後6か月で訓練に来てくれましたので、7年近くの付き合いになります(笑) お転婆で、訓練所に連れてこられたメロンでしたが能力が非常に高く、大会では良く優勝し、警察犬の試験も合格した事もありました。 お家でも、引っ張らないで歩けるようになり、扱いやすくなりましたが、メロンをお預かりして訓練を始めた頃、7年近く前になりますが、今でも覚えています。訓練中に、余りにお転婆ですので私も気が立ち、リードを強く引こうとしたのですが、メロンはお転婆ですが繊細ですので、咄嗟にリードを引くのを止めました。 あの時、自分の気持ちに任せてリードを引いていたら、きっとメロンは今頃こんなに大成しなかったでしょう。訓練には人の苛立ちや怒りの感情を入れてはいけないのです。どんなに、上手く進まなくて感情が乱れたとしても、それを訓練に出してしまうと、そこがわだかまりといいますか、しこりのようなものになってしまい、訓練が頭打ちになってしまう事も往々にしてあります。 犬達は、敏感に人の感情を読み取ってしまいますから、常にフェアに冷静にでも訓練は熱く(笑)いくのが良いと思います(笑) あの、一瞬を良く止めたと今でも覚えています。一瞬の事でしたが、この子は強く引いたら駄目になる!と思いとどまったのです(笑)それからは地道に訓練を重ね、メロンは大きく羽ばたいてくれました(笑)沢山の思い出をくれてどうも有り難う、メロン。あともう少し、よろしくね☆
|
|