2018/2/12
|
|
1席を目指すリン。 |
|
![]() 今日は、とっても寒い一日でした。。春からの競技会に出場するためお預かりしているミニチュアピンシャーのリンちゃん。良く見えないまま写真を撮ってしまい中心が外れてリンの耳が切れていて申し訳ありません(-_-;) 5月末の競技会のために今から預けてくださって、とても楽しみにされていらっしゃいますので、絶対に優勝するぞと本当に毎日真剣勝負で訓練をしています。 勝つための訓練をしていますので、とても神経を使います。1席になるためには、色々なことを想定してミスするだろう事を絶対に見逃してはいけないのです。 今までで、最小の犬種ですのでお天気や音や風などの外的要因にも左右されるところが大きいと思います。 リンは、意欲があり訓練も楽しいようです。今気になっているところは、とても集中しているのにふとしたときに飽きると言いますか、、、そういうところがあり気持ちの繋がりが途切れてしまうときがあります。 そこだけを、しっかりと修正していけば動きに切れもありますし、とても楽しみな子です。 待ての訓練のときに、うっかりと動いていて、こらぁと叱りに戻るとコロリンと引っくり返りごめんなさいと言う態度をします(笑)とにかく、動きが速いですので、ひっくり返るのも速い(笑)訓練中もふと飽きることがありますので修正しようとすると、コロリン、叱ろうとするとコロリン、、、。ふざけているわけではなく、本当に反省してコロリンとなっているようです(笑)でも、立ち直りが速い(笑)一生懸命頑張っているリンちゃん。 まずは、1席を一緒に目指そうね☆
|
|