2018/5/4
|
|
足を踏んでごめんね、リン(笑) |
|
![]() 大会に向けて頑張っているミニチュアピンシャーのリンちゃん。 2歳から訓練を始めましたが、それまで飼い主さんが訓練をされていて言うことは聞きました。 ただひとつ、言うことを聞いているようで自分の気になる臭いなどがあると瞬間的に集中力がバッサリと切れてしまう所がありずいぶんその癖を取るのに神経を使いました(笑) 最近は、ほぼ無くなっていますので成果が出てきて良かったです。 これまでに、リンの後ろ足を良く踏んでしまいその度に、リンが避けるようになりどうして何回も足を踏んでしまうのだろうと思って良く見ていると、リンの右後ろの足先が外に向いているため私の靴の方に足先があり動いているうちに踏んでしまうのです。特に方向を変えるときにあとへと言ってくるっと回るのですがその時に踏んでしまうことが多いのです。 そうすると、最近はあとへ!というと足を踏まれないようにピョンと外側へ離れてから近づくという癖がついてしまいました。。。最終的には定位置に戻りますので、競技にはそれほど影響はないと思いますが、そんなに嫌みっぽく避けなくても、、、と思ってしまいます(笑) とにもかくにも、小さな体で頑張っているリン。もう、踏まないように気を付けるからね。。
|
|